# e・フリースクール > 不登校・発達障害・グレーゾーン児童対応オンライン個別指導スクール --- ## 固定ページ --- ## 投稿 - [不登校生さん・中学受験のススメ② ](https://eha-aso.com/2024/11/18/%e4%b8%8d%e7%99%bb%e6%a0%a1%e7%94%9f%e3%81%95%e3%82%93%e3%83%bb%e4%b8%ad%e5%ad%a6%e5%8f%97%e9%a8%93%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%82%b9%e3%83%a1%e2%91%a1%e3%80%80/): 不登校生さん・中学受験のススメ①では、中... - [不登校生さん・中学受験のススメ①](https://eha-aso.com/2024/11/06/%e4%b8%8d%e7%99%bb%e6%a0%a1%e7%94%9f%e3%81%95%e3%82%93%e3%83%bb%e4%b8%ad%e5%ad%a6%e5%8f%97%e9%a8%93%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%82%b9%e3%83%a1%e2%91%a0/): 中学受験はなんだかハードルが高いようなイ... - [不登校生の居場所「ねお・てらこや」for豊中北部の小・中学生🌈始まりました!](https://eha-aso.com/2024/03/19/%e4%b8%8d%e7%99%bb%e6%a0%a1%e7%94%9f%e3%81%ae%e5%b1%85%e5%a0%b4%e6%89%80%e3%80%8c%e3%81%ad%e3%81%8a%e3%83%bb%e3%81%a6%e3%82%89%e3%81%93%e3%82%84%e3%80%8dfor%e8%b1%8a%e4%b8%ad%e5%8c%97%e9%83%a8/): 豊中2中11中14中、少路、野畑、北緑丘、桜井谷、桜井谷東小学校区の不登校の子どもたちのための無料の居場所スタートしました。 - [不登校生の無料の居場所「ねお・てらこや」3・12(火)スタート!](https://eha-aso.com/2024/03/10/%e4%b8%8d%e7%99%bb%e6%a0%a1%e7%94%9f%e3%81%ae%e7%84%a1%e6%96%99%e3%81%ae%e5%b1%85%e5%a0%b4%e6%89%80%e3%80%8c%e3%81%ad%e3%81%8a%e3%83%bb%e3%81%a6%e3%82%89%e3%81%93%e3%82%84%e3%80%8d%ef%bc%93%e3%83%bb/): e・フリースクール所在地の近隣校区の小・... - [Nスペ「~不登校30万人から考える~」で私も考えてみた結果](https://eha-aso.com/2024/01/30/n%e3%82%b9%e3%83%9a%e3%80%8c%ef%bd%9e%e4%b8%8d%e7%99%bb%e6%a0%a130%e4%b8%87%e4%ba%ba%e3%81%8b%e3%82%89%e8%80%83%e3%81%88%e3%82%8b%ef%bd%9e%e3%80%8d%e3%81%a7%e7%a7%81%e3%82%82%e8%80%83%e3%81%88/): 少路、野畑、北緑丘、桜井谷、桜井谷東小学校区の不登校の子どもたちに平日の日中自宅を開放し、無償で居場所と学ぶ場所を提供いたします。 - [「天才肌」が将来天才になるために必要なこと《前編》](https://eha-aso.com/2023/11/16/%e3%80%8c%e5%a4%a9%e6%89%8d%e8%82%8c%e3%80%8d%e3%81%8c%e5%b0%86%e6%9d%a5%e5%a4%a9%e6%89%8d%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%82%8b%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%ab%e5%bf%85%e8%a6%81%e3%81%aa%e3%81%93%e3%81%a8%e3%80%8a/): 昨年Netflixで放映された「ウ・ヨン... - [リアル寺子屋@金戒光明寺「くろ谷こども食堂」](https://eha-aso.com/2023/10/23/%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%83%ab%e5%af%ba%e5%ad%90%e5%b1%8b%ef%bc%a0%e9%87%91%e6%88%92%e5%85%89%e6%98%8e%e5%af%ba%e3%80%8c%e3%81%8f%e3%82%8d%e8%b0%b7%e3%81%93%e3%81%a9%e3%82%82%e9%a3%9f%e5%a0%82%e3%80%8d/): 京都の古刹金戒光明寺さんで開かれる「くろ... - [ADHDやASDの子どもたちに居心地のいい場所ってどこだろう 後編](https://eha-aso.com/2023/06/25/adhd%e3%82%84asd%e3%81%ae%e5%ad%90%e3%81%a9%e3%82%82%e3%81%9f%e3%81%a1%e3%81%ab%e5%b1%85%e5%bf%83%e5%9c%b0%e3%81%ae%e3%81%84%e3%81%84%e5%a0%b4%e6%89%80%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%a9%e3%81%93%e3%81%a0-2/): 月1度、浄土宗の大本山・金戒光明寺(新撰... - [ADHDやASDの子どもたちに居心地のいい場所ってどこだろう 前編](https://eha-aso.com/2023/05/16/adhd%e3%82%84asd%e3%81%ae%e5%ad%90%e3%81%a9%e3%82%82%e3%81%9f%e3%81%a1%e3%81%ab%e5%b1%85%e5%bf%83%e5%9c%b0%e3%81%ae%e3%81%84%e3%81%84%e5%a0%b4%e6%89%80%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%a9%e3%81%93%e3%81%a0/): 月1度、浄土宗の大本山・金戒光明寺(新撰... - [吃音の中3生 リモート授業で第一志望校合格【後編】~なぜこんなに点数が上がったのか~](https://eha-aso.com/2022/12/07/%e5%90%83%e9%9f%b3%e3%81%ae%e4%b8%ad3%e7%94%9f%e3%80%80%e3%83%aa%e3%83%a2%e3%83%bc%e3%83%88%e6%8e%88%e6%a5%ad%e3%81%a7%e7%ac%ac%e4%b8%80%e5%bf%97%e6%9c%9b%e6%a0%a1%e5%90%88%e6%a0%bc%e3%80%90%e5%be%8c/): 吃音中3生への指導実例の続きです。 前の... - [吃音の中3生 リモート授業で第一志望校合格【中編】~過去問得点がどんどんあがる~](https://eha-aso.com/2022/12/03/%e5%90%83%e9%9f%b3%e3%81%ae%e4%b8%ad3%e7%94%9f%e3%80%80%e3%83%aa%e3%83%a2%e3%83%bc%e3%83%88%e6%8e%88%e6%a5%ad%e3%81%a7%e7%ac%ac%e4%b8%80%e5%bf%97%e6%9c%9b%e6%a0%a1%e5%90%88%e6%a0%bc%e3%80%90%e4%b8%ad/): 吃音中3生への指導実例の続きです。 前の... - [吃音の中3生 リモート授業で第一志望校合格【前編】~集団授業より馴染みやすいリモート授業](https://eha-aso.com/2022/11/28/%e5%90%83%e9%9f%b3%e3%81%ae%e4%b8%ad3%e7%94%9f%e3%80%80%e3%83%aa%e3%83%a2%e3%83%bc%e3%83%88%e6%8e%88%e6%a5%ad%e3%81%a7%e7%ac%ac%e4%b8%80%e5%bf%97%e6%9c%9b%e6%a0%a1%e5%90%88%e6%a0%bc%ef%bd%9e%e9%9b%86/): 【東京の中3生 リモート授業で第一志望校... - [朝日新聞デジタル11/22夕刊に代表阿蘇の記事が掲載されました](https://eha-aso.com/2022/11/26/%e6%9c%9d%e6%97%a5%e6%96%b0%e8%81%9e%e3%83%87%e3%82%b8%e3%82%bf%e3%83%ab11-22%e5%a4%95%e5%88%8a%e3%81%ab%e4%bb%a3%e8%a1%a8%e9%98%bf%e8%98%87%e3%81%ae%e8%a8%98%e4%ba%8b%e3%81%8c%e6%8e%b2%e8%bc%89/): 先日朝日新聞社編集委員の中島隆さんの取材... - [ホームスクーリング児童の通知表を弊社代表がつけました](https://eha-aso.com/2022/11/26/%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%bc%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e5%85%90%e7%ab%a5%e3%81%ae%e9%80%9a%e7%9f%a5%e8%a1%a8%e3%82%92%e5%bc%8a%e7%a4%be%e4%bb%a3%e8%a1%a8%e3%81%8c%e3%81%a4/): 【文科省が認めています】 2021年から... - [実はさかなクンよりすギョい さかなクンのおかあさん](https://eha-aso.com/2022/10/02/%e5%ae%9f%e3%81%af%e3%81%95%e3%81%8b%e3%81%aa%e3%82%af%e3%83%b3%e3%82%88%e3%82%8a%e3%81%99%e3%82%ae%e3%83%a7%e3%81%84%e3%80%80%e3%81%95%e3%81%8b%e3%81%aa%e3%82%af%e3%83%b3%e3%81%ae%e3%81%8a%e3%81%8b/): さかなクンは発達障害の公表はしていません... - [ADHD・ASD・LDトリプル発達障害 漫画家 沖田×華](https://eha-aso.com/2022/09/16/adhd%e3%83%bbasd%e3%83%bbld%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%97%e3%83%ab%e7%99%ba%e9%81%94%e9%9a%9c%e5%ae%b3%e3%80%80%e6%bc%ab%e7%94%bb%e5%ae%b6%e3%80%80%e6%b2%96%e7%94%b0x%e8%8f%af/): 【沖田×華】 おきたばっかと読みます。(... - [「ホームスクーリング」ってなに?後編](https://eha-aso.com/2022/06/20/%e3%80%8c%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%bc%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%8d%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%aa%e3%81%ab%ef%bc%9f%e5%be%8c%e7%b7%a8/): 中編ではフリースクールとの違いと日本にお... - [「ホームスクーリング」ってなに?中編](https://eha-aso.com/2022/06/12/%e3%80%8c%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%bc%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%8d%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%aa%e3%81%ab%ef%bc%9f%e4%b8%ad%e7%b7%a8/): 前編では中学受験を前提とした不登校児童の... - [「ホームスクーリング」ってなに? 前編](https://eha-aso.com/2022/06/04/%e3%80%8c%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%bc%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%8d%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%aa%e3%81%ab%ef%bc%9f%e3%80%80%e5%89%8d%e7%b7%a8/): いま、私立小学校に籍を置く不登校児童を午... - [不登校~ホームスクーリングという選択~](https://eha-aso.com/2022/03/21/%e4%b8%8d%e7%99%bb%e6%a0%a1%ef%bd%9e%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%bc%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%a8%e3%81%84%e3%81%86%e9%81%b8%e6%8a%9e%ef%bd%9e/): https://digital. asa... - [ドラゴン桜の原健太君](https://eha-aso.com/2022/02/14/%e3%83%89%e3%83%a9%e3%82%b4%e3%83%b3%e6%a1%9c%e3%81%ae%e5%8e%9f%e5%81%a5%e5%a4%aa%e5%90%9b/): 昨年のドラマ『ドラゴン桜2』の中の登場人... - [小・中学生の不登校は珍しくなくなってきました](https://eha-aso.com/2021/11/11/%e5%b0%8f%e3%83%bb%e4%b8%ad%e5%ad%a6%e7%94%9f%e3%81%ae%e4%b8%8d%e7%99%bb%e6%a0%a1%e3%81%af%e7%8f%8d%e3%81%97%e3%81%8f%e3%81%aa%e3%81%8f%e3%81%aa%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%8d%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f/): N高等学校の生徒数が激増しています。 2... - [代表講師阿蘇が夕刊フジ(10・28付)に掲載されました](https://eha-aso.com/2021/10/31/%e4%bb%a3%e8%a1%a8%e8%ac%9b%e5%b8%ab%e9%98%bf%e8%98%87%e3%81%8c%e5%a4%95%e5%88%8a%e3%83%95%e3%82%b8%ef%bc%8810%e3%83%bb28%e4%bb%98%ef%bc%89%e3%81%ab%e6%8e%b2%e8%bc%89%e3%81%95%e3%82%8c%e3%81%be/): 2021年10月28日号の『夕刊フジ』に... - [ADHD(注意欠如多動性障害)で一番困っているのはご本人です](https://eha-aso.com/2021/10/31/adhd%ef%bc%88%e6%b3%a8%e6%84%8f%e6%ac%a0%e5%a6%82%e5%a4%9a%e5%8b%95%e6%80%a7%e9%9a%9c%e5%ae%b3%ef%bc%89%e3%81%a7%e4%b8%80%e7%95%aa%e5%9b%b0%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%84%e3%82%8b%e3%81%ae%e3%81%af/): 頭の中が多動でいつも考え事でいっぱいなの... - [不登校のお子さんが増えています](https://eha-aso.com/2021/10/31/%e4%b8%8d%e7%99%bb%e6%a0%a1%e3%81%ae%e3%81%8a%e5%ad%90%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%8c%e5%a2%97%e3%81%88%e3%81%a6%e3%81%84%e3%81%be%e3%81%99/): 文部科学省が実施した令和2年度の「問題行... - [自閉症スペクトラム(ASD)の人の勉強方法 ](https://eha-aso.com/2021/10/20/%e8%87%aa%e9%96%89%e7%97%87%e3%82%b9%e3%83%9a%e3%82%af%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%a0%ef%bc%88asd%ef%bc%89%e3%81%ae%e4%ba%ba%e3%81%ae%e5%8b%89%e5%bc%b7%e6%96%b9%e6%b3%95%e3%80%80/): 自閉症スペクトラム(以下ASD)やアスペ... - [自閉症スペクトラム(ASD)は音読が苦手](https://eha-aso.com/2021/10/20/%e8%87%aa%e9%96%89%e7%97%87%e3%82%b9%e3%83%9a%e3%82%af%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%a0%ef%bc%88asd%ef%bc%89%e3%81%af%e9%9f%b3%e8%aa%ad%e3%81%8c%e8%8b%a6%e6%89%8b/): 聴覚優位の人と視覚優位の人がいます。AS... - [質問できる自習室で、うまく話せるか不安です](https://eha-aso.com/2021/10/14/%e8%b3%aa%e5%95%8f%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%82%8b%e8%87%aa%e7%bf%92%e5%ae%a4%e3%81%a7%e3%80%81%e3%81%86%e3%81%be%e3%81%8f%e8%a9%b1%e3%81%9b%e3%82%8b%e3%81%8b%e4%b8%8d%e5%ae%89%e3%81%a7%e3%81%99/): 他の自習生の前で発言する必要はありません... - [もし発達障害だったらどうしよう  私見ですが。。。](https://eha-aso.com/2021/10/14/%e3%82%82%e3%81%97%e7%99%ba%e9%81%94%e9%9a%9c%e5%ae%b3%e3%81%a0%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%82%89%e3%81%a9%e3%81%86%e3%81%97%e3%82%88%e3%81%86%e3%80%80%e3%80%80%e7%a7%81%e8%a6%8b%e3%81%a7%e3%81%99%e3%81%8c/): このところ、「発達障害」という言葉もかな... - [子どもの目で世界を見る 黒柳徹子 2](https://eha-aso.com/2021/10/13/%e5%ad%90%e3%81%a9%e3%82%82%e3%81%ae%e7%9b%ae%e3%81%a7%e4%b8%96%e7%95%8c%e3%82%92%e8%a6%8b%e3%82%8b%e3%80%80%e9%bb%92%e6%9f%b3%e5%be%b9%e5%ad%90%e3%80%80%ef%bc%92/): 「トモエ学園」の入学時の面接で、飼ってい... - [不登校の小5女の子 中学受験を目指す 1 ](https://eha-aso.com/2021/10/13/%e4%b8%8d%e7%99%bb%e6%a0%a1%e3%81%ae%e5%b0%8f5%e5%a5%b3%e3%81%ae%e5%ad%90%e3%80%80%e4%b8%ad%e5%ad%a6%e5%8f%97%e9%a8%93%e3%82%92%e7%9b%ae%e6%8c%87%e3%81%99%e3%80%80%ef%bc%91%e3%80%80/): 「二月の勝者」という漫画をご存じでしょう... - [ADHD(多動)の傾向があるのですが受験は無理でしょうか](https://eha-aso.com/2021/09/30/adhd%ef%bc%88%e5%a4%9a%e5%8b%95%ef%bc%89%e3%81%ae%e5%82%be%e5%90%91%e3%81%8c%e3%81%82%e3%82%8b%e3%81%ae%e3%81%a7%e3%81%99%e3%81%8c%e5%8f%97%e9%a8%93%e3%81%af%e7%84%a1%e7%90%86%e3%81%a7%e3%81%97/): ADHDの傾向があっても受験は無理ではあ... - [自習で何をしたらいいのかわかりません](https://eha-aso.com/2021/09/26/%e8%87%aa%e7%bf%92%e3%81%a7%e4%bd%95%e3%82%92%e3%81%97%e3%81%9f%e3%82%89%e3%81%84%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%8b%e3%82%8f%e3%81%8b%e3%82%8a%e3%81%be%e3%81%9b%e3%82%93/): お問い合わせフォームにてご連絡ください。... - [子どもの目で世界を見る 黒柳徹子 1](https://eha-aso.com/2021/09/26/%e5%ad%90%e3%81%a9%e3%82%82%e3%81%ae%e7%9b%ae%e3%81%a7%e4%b8%96%e7%95%8c%e3%82%92%e8%a6%8b%e3%82%8b%e3%80%80%e9%bb%92%e6%9f%b3%e5%be%b9%e5%ad%90%e3%80%80%ef%bc%91/):  戦後最大級・800万部の大ベストセラー... - [場面緘黙の小3生とオンラインで](https://eha-aso.com/2021/09/08/%e5%a0%b4%e9%9d%a2%e7%b7%98%e9%bb%99%e3%81%ae%e5%b0%8f3%e7%94%9f%e3%81%a8%e3%82%aa%e3%83%b3%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%81%a7/): 7月に滋賀県にお住いの小3の女の子とオン... - [子どもの集中力が続きません。学校の授業について行っていないようです。](https://eha-aso.com/2021/09/04/%e5%ad%90%e3%81%a9%e3%82%82%e3%81%ae%e9%9b%86%e4%b8%ad%e5%8a%9b%e3%81%8c%e7%b6%9a%e3%81%8d%e3%81%be%e3%81%9b%e3%82%93%e3%80%82%e5%ad%a6%e6%a0%a1%e3%81%ae%e6%8e%88%e6%a5%ad%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84/): 以下のようなお困りごとを持つ保護者の方か... - [30分だけの自習室参加は可能ですか](https://eha-aso.com/2021/09/04/30%e5%88%86%e3%81%a0%e3%81%91%e3%81%ae%e8%87%aa%e7%bf%92%e5%ae%a4%e5%8f%82%e5%8a%a0%e3%81%af%e5%8f%af%e8%83%bd%e3%81%a7%e3%81%99%e3%81%8b/): 可能です。 「無料自習室」「サブスク式質... - [サブスク式自習室・無料自習室の開講曜日について](https://eha-aso.com/2021/09/04/%e3%82%b5%e3%83%96%e3%82%b9%e3%82%af%e5%bc%8f%e8%87%aa%e7%bf%92%e5%ae%a4%e3%83%bb%e7%84%a1%e6%96%99%e8%87%aa%e7%bf%92%e5%ae%a4%e3%81%ae%e9%96%8b%e8%ac%9b%e6%9b%9c%e6%97%a5%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84/): 9月10月の期間中は火曜・木曜・日曜に自... - [はじめまして](https://eha-aso.com/2021/08/31/%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/): HPを公開しました。 - [なぜ「e・フリースクール」を開講しようと思ったか](https://eha-aso.com/2021/08/31/%e3%81%aa%e3%81%9c%e3%80%8ce%e3%83%bb%e3%83%95%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%80%8d%e3%82%92%e9%96%8b%e8%ac%9b%e3%81%97%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%a8%e6%80%9d%e3%81%a3%e3%81%9f/): 開講のごあいさつに代えて、なぜ発達障がい... - [スティーブ・ジョブズ ](https://eha-aso.com/2021/08/31/%e3%82%b9%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%bc%e3%83%96%e3%83%bb%e3%82%b8%e3%83%a7%e3%83%96%e3%82%ba%e3%80%80/): 「ハングリーであれ、愚か者であれ」 アッ... --- # # Detailed Content ## 固定ページ --- ## 投稿 - Published: 2024-11-18 - Modified: 2024-11-18 - URL: https://eha-aso.com/2024/11/18/%e4%b8%8d%e7%99%bb%e6%a0%a1%e7%94%9f%e3%81%95%e3%82%93%e3%83%bb%e4%b8%ad%e5%ad%a6%e5%8f%97%e9%a8%93%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%82%b9%e3%83%a1%e2%91%a1%e3%80%80/ - カテゴリー: Blog 不登校生さん・中学受験のススメ①では、中学受験のメリットとおススめできるケースをお伝えしました。 https://eha-aso. com/2024/11/06/%e4%b8%8d%e7%99%bb%e6%a0%a1%e7%94%9f%e3%81%95%e3%82%93%e3%83%bb%e4%b8%ad%e5%ad%a6%e5%8f%97%e9%a8%93%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%82%b9%e3%83%a1%e2%91%a0/ 中学受験のススメ②では気になる出席日数について... --- - Published: 2024-11-06 - Modified: 2024-11-06 - URL: https://eha-aso.com/2024/11/06/%e4%b8%8d%e7%99%bb%e6%a0%a1%e7%94%9f%e3%81%95%e3%82%93%e3%83%bb%e4%b8%ad%e5%ad%a6%e5%8f%97%e9%a8%93%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%82%b9%e3%83%a1%e2%91%a0/ - カテゴリー: Blog 中学受験はなんだかハードルが高いようなイメージがあるかもしれませんが、小学生の時は不登校だったけれども、受験を機に合格した中学校に通えるようになった例は珍しくありません。 当教室で学んで現在神戸海星女子学院に通われているお子さんも実際におられます。 不登校生にとって中学受験には大きなメリットがあります。 ・人間関係をリセットできる・家庭環境の良いお子さんが多く、よく似た特性の子どもたちが集まる・教育環境が地元公立中より充実していて個性に合った学校を選べる 【中学受験をおすすめするのはこんなケース... --- > 豊中2中11中14中、少路、野畑、北緑丘、桜井谷、桜井谷東小学校区の不登校の子どもたちのための無料の居場所スタートしました。 - Published: 2024-03-19 - Modified: 2024-04-24 - URL: https://eha-aso.com/2024/03/19/%e4%b8%8d%e7%99%bb%e6%a0%a1%e7%94%9f%e3%81%ae%e5%b1%85%e5%a0%b4%e6%89%80%e3%80%8c%e3%81%ad%e3%81%8a%e3%83%bb%e3%81%a6%e3%82%89%e3%81%93%e3%82%84%e3%80%8dfor%e8%b1%8a%e4%b8%ad%e5%8c%97%e9%83%a8/ - カテゴリー: お知らせ 豊中2中11中14中、少路、野畑、北緑丘、桜井谷、桜井谷東小学校区の不登校の子どもたちのための無料の居場所が3/12(火)からスタートしました。通いたいお子さまを募集しています。 「歩いて通えること」が前提です(自転車置き場がありません)。お車で送迎をしていただくのはかまいません。 阿蘇の得意分野は学習指導ですが、基本何をしてもよい、勉強したくない子はしなくてもよい、というコンセプトで寄り添いに徹しています。 不登校生の「こんなところがあったらいいな」を子どもたちやご家族と一緒に作っていこうと思... --- - Published: 2024-03-10 - Modified: 2024-03-10 - URL: https://eha-aso.com/2024/03/10/%e4%b8%8d%e7%99%bb%e6%a0%a1%e7%94%9f%e3%81%ae%e7%84%a1%e6%96%99%e3%81%ae%e5%b1%85%e5%a0%b4%e6%89%80%e3%80%8c%e3%81%ad%e3%81%8a%e3%83%bb%e3%81%a6%e3%82%89%e3%81%93%e3%82%84%e3%80%8d%ef%bc%93%e3%83%bb/ - カテゴリー: お知らせ e・フリースクール所在地の近隣校区の小・中不登校生の居場所・学び場として、無償で教室を開放しますという呼びかけに3名の方が集まってくださいました。 「ねお・てらこや」始動に至った経緯はこちらのブログ 阿蘇の得意分野は学習指導ですが、基本何をしてもよい、勉強したくない子はしなくてもよい、というコンセプトで寄り添いに徹して手探りで始めたいと思っています。 不登校生の「こんなところがあったらいいな」を子どもたちやご家族と一緒に作っていこうと思っています。 記念すべき第一回目は、小4生に師匠になってもら... --- > 少路、野畑、北緑丘、桜井谷、桜井谷東小学校区の不登校の子どもたちに平日の日中自宅を開放し、無償で居場所と学ぶ場所を提供いたします。 - Published: 2024-01-30 - Modified: 2024-04-24 - URL: https://eha-aso.com/2024/01/30/n%e3%82%b9%e3%83%9a%e3%80%8c%ef%bd%9e%e4%b8%8d%e7%99%bb%e6%a0%a130%e4%b8%87%e4%ba%ba%e3%81%8b%e3%82%89%e8%80%83%e3%81%88%e3%82%8b%ef%bd%9e%e3%80%8d%e3%81%a7%e7%a7%81%e3%82%82%e8%80%83%e3%81%88/ - カテゴリー: お知らせ 先日校区の中学校にお嬢様を通わせておられるお母様に話を聞きました。 新学年が始まったころ不登校の子どもは1名だったのが、今はクラスに4人いる。どんどん増えていったいどこまで増えるのだろうと心配になる。参観で授業内容に不安が募り、下の子(小4)は校区の中学に通わせるのではなく私学に行かせようと思っている という内容です。 約30万人というのは2023年10月に文部科学省が発表した数字で実は2022年度の統計です。 先述のお話が2024年1月にお伺いしたものですので、お話をもとに単純に想像するとその... --- - Published: 2023-11-16 - Modified: 2023-11-16 - URL: https://eha-aso.com/2023/11/16/%e3%80%8c%e5%a4%a9%e6%89%8d%e8%82%8c%e3%80%8d%e3%81%8c%e5%b0%86%e6%9d%a5%e5%a4%a9%e6%89%8d%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%82%8b%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%ab%e5%bf%85%e8%a6%81%e3%81%aa%e3%81%93%e3%81%a8%e3%80%8a/ - カテゴリー: Blog 昨年Netflixで放映された「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」、 私も夢中で見ましたが、ご覧になった方も多いのではないでしょうか。 発語が遅く5才で最初に発した言葉が刑法の条文、高校では陰湿ないじめにあい、ソウル大のロースクールを首席で卒業した自閉スペクトラム症天才新人弁護士の成長の物語です。 国立精神・神経医療研究センターホームページの言葉を借りると、自閉スペクトラム症とは「言葉や、言葉以外の方法、例えば、表情、視線、身振りなどから相手の考えていることを読み取ったり、自分の考えを伝えたりすることが... --- - Published: 2023-10-23 - Modified: 2023-10-23 - URL: https://eha-aso.com/2023/10/23/%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%83%ab%e5%af%ba%e5%ad%90%e5%b1%8b%ef%bc%a0%e9%87%91%e6%88%92%e5%85%89%e6%98%8e%e5%af%ba%e3%80%8c%e3%81%8f%e3%82%8d%e8%b0%b7%e3%81%93%e3%81%a9%e3%82%82%e9%a3%9f%e5%a0%82%e3%80%8d/ - カテゴリー: Blog 京都の古刹金戒光明寺さんで開かれる「くろ谷こども食堂」での 月一回の学習支援ボランティアです。 ドッジボールができるくらいの広間で 「ザ・プリンス京都宝ヶ池」の総料理長が腕を振るうお食事を楽しみながら お勉強のサポートも受けられ なんと今回はハロウィンも楽しむ企画です。 後半は風船バレーでこどももおとなも大はしゃぎでした。 不登校で凸凹特性をお持ちの女の子は 普段大勢と遊ぶ経験がないので風船バレーの輪に入れるか少し心配でしたが 杞憂でした。汗だくで興じておられました。 行きなれないところは不安で... --- - Published: 2023-06-25 - Modified: 2024-03-11 - URL: https://eha-aso.com/2023/06/25/adhd%e3%82%84asd%e3%81%ae%e5%ad%90%e3%81%a9%e3%82%82%e3%81%9f%e3%81%a1%e3%81%ab%e5%b1%85%e5%bf%83%e5%9c%b0%e3%81%ae%e3%81%84%e3%81%84%e5%a0%b4%e6%89%80%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%a9%e3%81%93%e3%81%a0-2/ - カテゴリー: Blog 月1度、浄土宗の大本山・金戒光明寺(新撰組発祥の地)さんで開催されている「くろ谷こども食堂」。2年前の食堂開始時から寄付をさせていただいておりましたが、令和5年の1月からは たくさんの知育玩具で一緒に遊んだり、希望者にお勉強を教えるリアルのご奉仕をさせていただいています。 不登校・発達障害の子どもたちのオンライン個別指導教室「e・フリースクール」を経営する先生が、こども食堂の子どもたちに月一で学習支援ボランティアをしています。今回は令和5年6月15日、リアル寺子屋の6回目です。 前編では小6のお... --- - Published: 2023-05-16 - Modified: 2023-05-16 - URL: https://eha-aso.com/2023/05/16/adhd%e3%82%84asd%e3%81%ae%e5%ad%90%e3%81%a9%e3%82%82%e3%81%9f%e3%81%a1%e3%81%ab%e5%b1%85%e5%bf%83%e5%9c%b0%e3%81%ae%e3%81%84%e3%81%84%e5%a0%b4%e6%89%80%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%a9%e3%81%93%e3%81%a0/ - カテゴリー: Blog 月1度、浄土宗の大本山・金戒光明寺(新撰組発祥の地)さんで開催されている「くろ谷こども食堂」。2年前の食堂開始時から寄付をさせていただいておりましたが、令和5年の1月からは たくさんの知育玩具で一緒に遊んだり、希望者にお勉強を教えるリアルのご奉仕をさせていただいています。 今回は令和5年5月11日、リアル寺子屋の5回目です。 こども食堂にはたくさんのお子さんが来られます。 「くろ谷こども食堂」はみなさんがお持ちの一般的なこども食堂のイメージ(=夕飯時に一人になる子どもや十分に食べられない子どもた... --- - Published: 2022-12-07 - Modified: 2022-12-07 - URL: https://eha-aso.com/2022/12/07/%e5%90%83%e9%9f%b3%e3%81%ae%e4%b8%ad3%e7%94%9f%e3%80%80%e3%83%aa%e3%83%a2%e3%83%bc%e3%83%88%e6%8e%88%e6%a5%ad%e3%81%a7%e7%ac%ac%e4%b8%80%e5%bf%97%e6%9c%9b%e6%a0%a1%e5%90%88%e6%a0%bc%e3%80%90%e5%be%8c/ - カテゴリー: 実例 吃音中3生への指導実例の続きです。 前の記事は→「【前編】集団授業より馴染みやすいリモート授業」 →「【中編】過去問の点数がどんどん上がる」 【過去問の点数が上がった理由】 漢字と単語は絶対に甘く見てはいけません。 入会前の直近の国語、英語の定期テストは、 漢字がボロボロ、英単語がボロボロ、古文はほぼ0点、という内容でした。 考えられる原因は2つ。 ①何らかの特性(ディスレクシア等)で、漢字や単語が覚えられない。 ②ただ単に面倒くさくて覚える訓練をしていない。 ですが、明らかに②でした。 この見... --- - Published: 2022-12-03 - Modified: 2022-12-03 - URL: https://eha-aso.com/2022/12/03/%e5%90%83%e9%9f%b3%e3%81%ae%e4%b8%ad3%e7%94%9f%e3%80%80%e3%83%aa%e3%83%a2%e3%83%bc%e3%83%88%e6%8e%88%e6%a5%ad%e3%81%a7%e7%ac%ac%e4%b8%80%e5%bf%97%e6%9c%9b%e6%a0%a1%e5%90%88%e6%a0%bc%e3%80%90%e4%b8%ad/ - カテゴリー: 実例 吃音中3生への指導実例の続きです。 前の記事は→「【前編】集団授業より馴染みやすいリモート授業」 【過去問成績の推移】 国語は得点率6割から9割へ⤴ 英語は得点率3割から7割弱へ⤴ さて、過去問の成績がどう推移したかというと、 地頭の良い子でしたので、国語の記述の書き方、選択問題のひっかけあるある、などを一度説明するとすぐに実践し、過去問の点数はどんどん上がっていきました。 大変だったのは英語の長文問題です。 単語を知らないので内容を理解することができません。 禁じ手ですが、本文全文を読んでいて... --- - Published: 2022-11-28 - Modified: 2022-12-03 - URL: https://eha-aso.com/2022/11/28/%e5%90%83%e9%9f%b3%e3%81%ae%e4%b8%ad3%e7%94%9f%e3%80%80%e3%83%aa%e3%83%a2%e3%83%bc%e3%83%88%e6%8e%88%e6%a5%ad%e3%81%a7%e7%ac%ac%e4%b8%80%e5%bf%97%e6%9c%9b%e6%a0%a1%e5%90%88%e6%a0%bc%ef%bd%9e%e9%9b%86/ - カテゴリー: 実例 【東京の中3生 リモート授業で第一志望校に合格!】 第一志望校の「東京電機大学高等学校」に2021年春合格なさった。東京の中3生の実例です。 おっとり系のホンワカ男子で、欲ややる気が外に出ないのがとても心配だとご両親。ご両親の一番の気がかりは吃音があることでした。 最初にご本人にお伝えしたのは「吃音は恥ずかしいことではないよ」ということです。 【zoom授業の様子】 Zoomで英語と国語のリモート授業を7月から90分ずつ週4回行いました。 教材をiPad上に表示してペンで上書きしながら英文の構文... --- - Published: 2022-11-26 - Modified: 2022-11-26 - URL: https://eha-aso.com/2022/11/26/%e6%9c%9d%e6%97%a5%e6%96%b0%e8%81%9e%e3%83%87%e3%82%b8%e3%82%bf%e3%83%ab11-22%e5%a4%95%e5%88%8a%e3%81%ab%e4%bb%a3%e8%a1%a8%e9%98%bf%e8%98%87%e3%81%ae%e8%a8%98%e4%ba%8b%e3%81%8c%e6%8e%b2%e8%bc%89/ - カテゴリー: お知らせ 先日朝日新聞社編集委員の中島隆さんの取材を受けました。 朝日新聞デジタル人気連載記事「魂の中小企業」で代表阿蘇の波乱の半生とこだわりの個別指導に至った経緯についてお読みいただけます。 吃音生徒とのやり取りや、発達障害や不登校児童の指導に至った経緯などについても書いていただいております。   記事を全文読むには会員登録が必要ですが、1か月は無料でお読みいただけます。 前編後編に分かれています。   (前編)https://digital. asahi. com/articles/ASQCP65P0... --- - Published: 2022-11-26 - Modified: 2022-11-26 - URL: https://eha-aso.com/2022/11/26/%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%bc%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e5%85%90%e7%ab%a5%e3%81%ae%e9%80%9a%e7%9f%a5%e8%a1%a8%e3%82%92%e5%bc%8a%e7%a4%be%e4%bb%a3%e8%a1%a8%e3%81%8c%e3%81%a4/ - カテゴリー: 実例 【文科省が認めています】 2021年から当教室に通っておられる不登校児童(小6女子)がおられます。 受験を目指していますので学校の出席日数は大きな問題でした。 〇2022年第5学年3学期と第6学年1学期について、当教室で勉強している時間数を学校への出席扱いとしていただきました。 〇第5学年の3学期の主要教科算国理社の成績は、学校から提示された評価指標をもとに私が評価し、その評価をもとにして学校の評定(いわゆる通知表)をつけました。 教務担当の先生が当教室におこしになりノートなどを実際に確認してい... --- - Published: 2022-10-02 - Modified: 2024-03-11 - URL: https://eha-aso.com/2022/10/02/%e5%ae%9f%e3%81%af%e3%81%95%e3%81%8b%e3%81%aa%e3%82%af%e3%83%b3%e3%82%88%e3%82%8a%e3%81%99%e3%82%ae%e3%83%a7%e3%81%84%e3%80%80%e3%81%95%e3%81%8b%e3%81%aa%e3%82%af%e3%83%b3%e3%81%ae%e3%81%8a%e3%81%8b/ - カテゴリー: 世界の『ギフテッド』 さかなクンは発達障害の公表はしていません。発達障害かどうかは医療機関が診断して決めることですし、本人や家族が困っていなければそもそも診断を受ける必要もありません。 さかなクンがギフテッドであることは間違いありません。 興味のあることは寝食を忘れてとことん突き詰める。他のことは全く興味ないか、できない。 非常に早口、魚に関する膨大な知識量。マスコミに出た当時はオタクとして扱われていましたが、今や冠番組まで持ち、魚の世界では第一人者的存在です。現在は東京海洋大学名誉博士であり客員教授としても教鞭もと... --- - Published: 2022-09-16 - Modified: 2022-09-23 - URL: https://eha-aso.com/2022/09/16/adhd%e3%83%bbasd%e3%83%bbld%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%97%e3%83%ab%e7%99%ba%e9%81%94%e9%9a%9c%e5%ae%b3%e3%80%80%e6%bc%ab%e7%94%bb%e5%ae%b6%e3%80%80%e6%b2%96%e7%94%b0x%e8%8f%af/ - カテゴリー: 世界の『ギフテッド』 【沖田×華】 おきたばっかと読みます。(「いま、おきたばっかりなのに」からペンネームを取ったそうです) 『透明なゆりかご-産婦人科医院 看護師見習い日記』(講談社)で2018年講談社漫画賞を受賞した漫画家です。『透明なゆりかご』はNHKでテレビドラマ化もされましたのでご覧になった方もおられるのでは。 弱者の視点で寄り添うように書かれている作品群はファンも多いのですが、ご自分の発達障害やらかし日記ともいえる漫画『毎日やらかしてます』(ぶんか社)は上記とは作風が全く違います。アスペルガー、ADHD、... --- - Published: 2022-06-20 - Modified: 2024-03-12 - URL: https://eha-aso.com/2022/06/20/%e3%80%8c%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%bc%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%8d%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%aa%e3%81%ab%ef%bc%9f%e5%be%8c%e7%b7%a8/ - カテゴリー: 実例 中編ではフリースクールとの違いと日本においての法的位置づけについてお話させていただきました。 後編では「ホームスクーリング」はどのようなお子さまに合うのか、具体的な学習手段についてのお話をしましょう。 ①どのようなお子さまに合うのか ②具体的な学習手段 ①どのようなお子さまに合うのか 「ホームスクーリング」はこんなご家庭に選ばれています。 ・公立の学校に通う意味を感じない ・学業以外の天賦の才(スポーツや音楽、役者など)を優先させたい ・数学や物理など好きなことをとことん学びたい(先日ブログでご... --- - Published: 2022-06-12 - Modified: 2022-09-23 - URL: https://eha-aso.com/2022/06/12/%e3%80%8c%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%bc%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%8d%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%aa%e3%81%ab%ef%bc%9f%e4%b8%ad%e7%b7%a8/ - カテゴリー: 実例 前編では中学受験を前提とした不登校児童のための「ホームスクーリング」を当教室の実例でお話させていただきました。 中編では「ホームスクーリング」の実際を見ていきましょう。 ①フリースクールとの違い ②日本においての法的位置づけ ①「ホームスクーリング」と「フリースクール」は似ているようで違います。 「フリースクール」は不登校の小中高生が学校以外で仲間と一緒に学ぶことのできる「居場所」です。学習活動、教育相談、体験活動などの活動を行っている民間の施設で通所が前提です。N高は単位が与えられる通信制高校... --- - Published: 2022-06-04 - Modified: 2022-09-23 - URL: https://eha-aso.com/2022/06/04/%e3%80%8c%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%bc%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%8d%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%aa%e3%81%ab%ef%bc%9f%e3%80%80%e5%89%8d%e7%b7%a8/ - カテゴリー: 実例 いま、私立小学校に籍を置く不登校児童を午前中お預かりしています。 学年や学校名、不登校になった事由は非公表にさせていただきますが 当教室では現在進行形で「ホームスクーリング」を行っています。 「ホームスクーリングとは保護者が子供を学校に通わせるのではなく、家庭を拠点として教育を行うことです。 「ホーム」なのでお家で勉強しないといけないかというとそういう定義はありません。 このご家庭はご両親ともに働いていらっしゃるので、当教室におこしいただいています。 学校との面談をして、当教室で勉強している時間... --- - Published: 2022-03-21 - Modified: 2024-03-11 - URL: https://eha-aso.com/2022/03/21/%e4%b8%8d%e7%99%bb%e6%a0%a1%ef%bd%9e%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%bc%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%a8%e3%81%84%e3%81%86%e9%81%b8%e6%8a%9e%ef%bd%9e/ - カテゴリー: Blog https://digital. asahi. com/articles/ASPDW3QG1PDQULBJ00S. html? _requesturl=articles%2FASPDW3QG1PDQULBJ00S. html&pn=9 13才の梶田光君の記事です。(朝日新聞2021年12月30日) リンクしていただいてもデジタル会員でないと全文は読めないのですが、この記事から少し引用させていただきます。 「数学に専念するため、小学校3年の時に教室とは別の部屋で恵美子さんが付き添って勉強することに... --- - Published: 2022-02-14 - Modified: 2022-09-23 - URL: https://eha-aso.com/2022/02/14/%e3%83%89%e3%83%a9%e3%82%b4%e3%83%b3%e6%a1%9c%e3%81%ae%e5%8e%9f%e5%81%a5%e5%a4%aa%e5%90%9b/ - カテゴリー: 世界の『ギフテッド』 昨年のドラマ『ドラゴン桜2』の中の登場人物です。 原健太君は昆虫が大好きでとてもやさしい性格の持ち主です。コミュニケーションが苦手なことや落ち着きがないことなどから、元の担任の先生から「手厚いケアの必要な生徒」とみなされます。じっと座っていられない、ひととコミュニケーションが取れない自閉症、ADHD、もしくは知的障害がある生徒として扱われていましたね。 担任によってクラスの壁一面に飾られた昆虫標本を見て、健太君はパニックを起こします。(悪意のない善意って怖いですね) 健太君の特殊な能力は桜木先生... --- - Published: 2021-11-11 - Modified: 2021-11-11 - URL: https://eha-aso.com/2021/11/11/%e5%b0%8f%e3%83%bb%e4%b8%ad%e5%ad%a6%e7%94%9f%e3%81%ae%e4%b8%8d%e7%99%bb%e6%a0%a1%e3%81%af%e7%8f%8d%e3%81%97%e3%81%8f%e3%81%aa%e3%81%8f%e3%81%aa%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%8d%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f/ - カテゴリー: Blog N高等学校の生徒数が激増しています。 2016年にKADOKAWAとドワンゴが「引きこもりを自立できるようにする」という信念で作ったネットの高校です。 問題点は多々あるにせよ、開講時1482人でスタート、5年で1万8731人が通う日本1の通信制高校となりました。看過できないほどの需要があるということだと思います。 この流れは必ず中学校小学校にも押し寄せます。しかし、義務教育である初等中等教育では、N高のようなシステムの導入は難しい。自治体主導で不登校児童専門の学校を設立しているところもありますが... --- - Published: 2021-10-31 - Modified: 2021-10-31 - URL: https://eha-aso.com/2021/10/31/%e4%bb%a3%e8%a1%a8%e8%ac%9b%e5%b8%ab%e9%98%bf%e8%98%87%e3%81%8c%e5%a4%95%e5%88%8a%e3%83%95%e3%82%b8%ef%bc%8810%e3%83%bb28%e4%bb%98%ef%bc%89%e3%81%ab%e6%8e%b2%e8%bc%89%e3%81%95%e3%82%8c%e3%81%be/ - カテゴリー: お知らせ 2021年10月28日号の『夕刊フジ』に 代表講師阿蘇と、e・フリースクールの運営会社であるAEL 有限会社アソ エデュケイショナルラボラトリーが掲載されました。 https://www. zakzak. co. jp/eco/news/211028/ecn2110280003-n1. html 写真は合格パーティのものです。みなさん、120点くらいの笑顔ですね。 集団授業になじめない発達障害や不登校のお子さまも、子供の特性に合わせたカリキュラムを組んで、子供が理解しやすい方法で指導すれば、中学... --- - Published: 2021-10-31 - Modified: 2021-10-31 - URL: https://eha-aso.com/2021/10/31/adhd%ef%bc%88%e6%b3%a8%e6%84%8f%e6%ac%a0%e5%a6%82%e5%a4%9a%e5%8b%95%e6%80%a7%e9%9a%9c%e5%ae%b3%ef%bc%89%e3%81%a7%e4%b8%80%e7%95%aa%e5%9b%b0%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%84%e3%82%8b%e3%81%ae%e3%81%af/ - カテゴリー: お困りごとあるある 頭の中が多動でいつも考え事でいっぱいなので気が散りやすかったり忘れっぽかったりする「不注意優勢型」と落ち着きがなく感情のコントロールが苦手でいじっとしていられない「多動・衝動性優勢型」、 そして両方の特徴を持つ「混合型」に分類されます。 ADHDやその傾向のある子供たちは、集中したり活動したりするために、定型発達の子どもたちとは比べものにならないエネルギーを使っています。 「多動・衝動優勢型」のお子さんはじっとしていることに一般人よりも神経とエネルギーを使っています。動いている方が楽なのです。 ... --- - Published: 2021-10-31 - Modified: 2021-10-31 - URL: https://eha-aso.com/2021/10/31/%e4%b8%8d%e7%99%bb%e6%a0%a1%e3%81%ae%e3%81%8a%e5%ad%90%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%8c%e5%a2%97%e3%81%88%e3%81%a6%e3%81%84%e3%81%be%e3%81%99/ - カテゴリー: Blog 文部科学省が実施した令和2年度の「問題行動・不登校調査」が10月13日に公表されました。小中学校の不登校児童生徒数は19万6127人と前年度から1万4855人増えて過去最多を更新しています。 実数としてはもちろんのこと、不登校児童が増えていることは実感として持っています。 先日ネットニュースで取り上げられたこともあり、本体の個別指導スクールAELに立て続けに8件お問い合わせが入ったのですが、うち3件が不登校の方でした。 不登校になった事情はいろいろですが、私は行きたくなければいかなくてもいいとい... --- - Published: 2021-10-20 - Modified: 2021-10-20 - URL: https://eha-aso.com/2021/10/20/%e8%87%aa%e9%96%89%e7%97%87%e3%82%b9%e3%83%9a%e3%82%af%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%a0%ef%bc%88asd%ef%bc%89%e3%81%ae%e4%ba%ba%e3%81%ae%e5%8b%89%e5%bc%b7%e6%96%b9%e6%b3%95%e3%80%80/ - カテゴリー: お困りごとあるある 自閉症スペクトラム(以下ASD)やアスペルガー症候群と言われる人たちはいつも何かを考えています。頭の中は今自分が考えていることでいっぱいになっています。一つのことしか考えられないので、途中で話しかけられたり、何かに自分の注意が向くと今まで考えていたことを忘れてしまいます。「あれ?さっき何考えていたんだっけ?」となります。 忘れ物が多いのも、人の話を聞いていないように見えるのも、今自分がしていること、考えていることに集中しているからです。「学校に行く」ということが最優先の場合、ランドセルを忘れてい... --- - Published: 2021-10-20 - Modified: 2021-10-20 - URL: https://eha-aso.com/2021/10/20/%e8%87%aa%e9%96%89%e7%97%87%e3%82%b9%e3%83%9a%e3%82%af%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%a0%ef%bc%88asd%ef%bc%89%e3%81%af%e9%9f%b3%e8%aa%ad%e3%81%8c%e8%8b%a6%e6%89%8b/ - カテゴリー: お困りごとあるある 聴覚優位の人と視覚優位の人がいます。ASDには比較的視覚優位の方が多いといわれています。 視覚優位とは、目で見た情報の方が耳で聞いた情報より脳にインプットされやすいという状態です。ドラゴン桜の原健太君が視覚優位の典型ですね。なんでも目で見て映像のように記憶します。自分の合格発表の時も、いったんボードに並ぶ受験番号をカメラのシャッターを切るように記憶してから、映像記憶を手繰って自分の受験番号を発見するという離れ業をやってのけました。私はそこまでではないですが、間違い探しがものすごく得意で、本校の生... --- - Published: 2021-10-14 - Modified: 2021-10-14 - URL: https://eha-aso.com/2021/10/14/%e8%b3%aa%e5%95%8f%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%82%8b%e8%87%aa%e7%bf%92%e5%ae%a4%e3%81%a7%e3%80%81%e3%81%86%e3%81%be%e3%81%8f%e8%a9%b1%e3%81%9b%e3%82%8b%e3%81%8b%e4%b8%8d%e5%ae%89%e3%81%a7%e3%81%99/ - カテゴリー: 当スクールへのご質問 他の自習生の前で発言する必要はありませんのでご安心ください。 ADHDやASD、LDの傾向がある方に限らず、人前が苦手なお子さんはお顔を表示せずに参加もできます。 手を挙げていただくか、手を挙げるアイコンがありますのでそれを使っていただくか、チャットに書き込んでいただくと、順番に別室に誘導します。そこで講師と1対1の状態で質問をしていただけます。 そこでも、お話が苦手な場合はチャットを使っていただけますし、質問内容を紙に書いてLINEで送っていただくことも可能です。 お子さまに合わせた方法を取り... --- - Published: 2021-10-14 - Modified: 2021-10-14 - URL: https://eha-aso.com/2021/10/14/%e3%82%82%e3%81%97%e7%99%ba%e9%81%94%e9%9a%9c%e5%ae%b3%e3%81%a0%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%82%89%e3%81%a9%e3%81%86%e3%81%97%e3%82%88%e3%81%86%e3%80%80%e3%80%80%e7%a7%81%e8%a6%8b%e3%81%a7%e3%81%99%e3%81%8c/ - カテゴリー: Blog このところ、「発達障害」という言葉もかなり市民権を得てきました。NHKでも特集が組まれるほどですので自分としては「障害」というよりは「一般の人と違うところがかなり突出してちがう」だけという認識だったのですが 先日、ある方とお話して衝撃を受けました。 「発達障害って障害者でしょ?特別学級にいるような子たちですよね?」「天才型?それってところかまわず自分を主張する自己中とかわらないのでは」 いえいえ、発達障害は障害というよりは脳の働き方のタイプのことで、知的障害や知能障害を伴うどころか、むしろ知能指... --- - Published: 2021-10-13 - Modified: 2022-09-23 - URL: https://eha-aso.com/2021/10/13/%e5%ad%90%e3%81%a9%e3%82%82%e3%81%ae%e7%9b%ae%e3%81%a7%e4%b8%96%e7%95%8c%e3%82%92%e8%a6%8b%e3%82%8b%e3%80%80%e9%bb%92%e6%9f%b3%e5%be%b9%e5%ad%90%e3%80%80%ef%bc%92/ - カテゴリー: 世界の『ギフテッド』 「トモエ学園」の入学時の面接で、飼っている犬の話に始まって自分の着ている洋服の襟の話に至るまで延々4時間しゃべり続けた徹子さんのお話の後半です。 発達障害の傾向のあるお子さんのなかにはしゃべりだしたら止まらないお子さんがいらっしゃいますね。「エネルギー」と「好奇心」が拡散していって、疲れるということを知りません。「口」が多動であるともいえます。 人の話を聞かずに自分のことばかりしゃべるので、集団では敬遠されてしまうこともあります。ADHDの傾向のあるお子さんが、集団の中にいづらさを感じる原因の一... --- - Published: 2021-10-13 - Modified: 2021-10-13 - URL: https://eha-aso.com/2021/10/13/%e4%b8%8d%e7%99%bb%e6%a0%a1%e3%81%ae%e5%b0%8f5%e5%a5%b3%e3%81%ae%e5%ad%90%e3%80%80%e4%b8%ad%e5%ad%a6%e5%8f%97%e9%a8%93%e3%82%92%e7%9b%ae%e6%8c%87%e3%81%99%e3%80%80%ef%bc%91%e3%80%80/ - カテゴリー: 実例 「二月の勝者」という漫画をご存じでしょうか。中学受験に挑む講師・生徒・保護者達をリアルに描いた漫画でドラマ化も決定しています。 そこに柴田まるみちゃんというとてもかわいらしい女の子が登場します。女子学院という東京の女子御三家を目指す不登校の女の子です。あるきっかけで学校に行けなくなり、家から出られなかったのが、保健室登校ができるようになり、今度は教室登校するために奮闘葛藤中です(連載中ですので詳しくは漫画をお読みください) そのまるみちゃんそっくりの小5の女の子のご相談がありました。 とてもきれ... --- - Published: 2021-09-30 - Modified: 2021-09-30 - URL: https://eha-aso.com/2021/09/30/adhd%ef%bc%88%e5%a4%9a%e5%8b%95%ef%bc%89%e3%81%ae%e5%82%be%e5%90%91%e3%81%8c%e3%81%82%e3%82%8b%e3%81%ae%e3%81%a7%e3%81%99%e3%81%8c%e5%8f%97%e9%a8%93%e3%81%af%e7%84%a1%e7%90%86%e3%81%a7%e3%81%97/ - カテゴリー: お困りごとあるある ADHDの傾向があっても受験は無理ではありません。 ADHD特有の、じっとしていられない、集中力が続かないなどの特性で受験勉強をするのは難しいと思われるかも知れませんが、 お子さまがお持ちの能力には問題がないことが多いです。 大勢が集まる教室などで一斉に同じことを勉強することは苦手でも、 お子さまに合わせた時間割、例えば20分ごとに科目を変えるとか、 暗記と思考を交互に繰り返すとか、 ゲーム要素を入れ込むなどの工夫をして、徐々にご本人のスキルを上げていくことで 受験に必要な知識を身につけることが... --- - Published: 2021-09-26 - Modified: 2021-09-26 - URL: https://eha-aso.com/2021/09/26/%e8%87%aa%e7%bf%92%e3%81%a7%e4%bd%95%e3%82%92%e3%81%97%e3%81%9f%e3%82%89%e3%81%84%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%8b%e3%82%8f%e3%81%8b%e3%82%8a%e3%81%be%e3%81%9b%e3%82%93/ - カテゴリー: 当スクールへのご質問 お問い合わせフォームにてご連絡ください。 お子さまの特性や状態についてメールやzoomによる面談でゆっくりお話を聞かせていただきます。 そのうえで、科目や時間、内容についてのご提案をさせていただきます。 --- - Published: 2021-09-26 - Modified: 2021-09-26 - URL: https://eha-aso.com/2021/09/26/%e5%ad%90%e3%81%a9%e3%82%82%e3%81%ae%e7%9b%ae%e3%81%a7%e4%b8%96%e7%95%8c%e3%82%92%e8%a6%8b%e3%82%8b%e3%80%80%e9%bb%92%e6%9f%b3%e5%be%b9%e5%ad%90%e3%80%80%ef%bc%91/ - カテゴリー: 世界の『ギフテッド』  戦後最大級・800万部の大ベストセラー『窓際のトットちゃん』の著者であり主人公の黒柳徹子さんは今年で87歳におなりです。幼い頃は、窓際でちんどん屋に声をかけたり、机のふたを何度も開け閉めするなど、落ち着きのない、型破りな女の子だったため、ついに、小学校1年生の時、公立の小学校を退学になってしまいました。そのあと入学した「トモエ学園」での物語が『窓際のトットちゃん』です。  黒柳さんは、ご自身がLD(学習障害)傾向の強い「発達障害」だったことを公表されています。もし、お読みでない方は一読をお勧め... --- - Published: 2021-09-08 - Modified: 2021-09-08 - URL: https://eha-aso.com/2021/09/08/%e5%a0%b4%e9%9d%a2%e7%b7%98%e9%bb%99%e3%81%ae%e5%b0%8f3%e7%94%9f%e3%81%a8%e3%82%aa%e3%83%b3%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%81%a7/ - カテゴリー: 実例 7月に滋賀県にお住いの小3の女の子とオンラインでお勉強しました。とてもかわいらしいお嬢さんです。 おうちではお話しできるのですが、学校や、初めての場所、知らない人がいるところでは、言葉を発することができません。 大勢人がいるところ、騒がしいところも苦手です。 お母様は学校の勉強が遅れていること、チャレンジの体験が少ないことが心配でいらっしゃいました。 チコちゃんのパペットにもご登場いただき、三回の算数の授業はノリノリのうちに終了しました。 人形と話しながら、生徒さんとも話すのは初の試みでしたが、... --- - Published: 2021-09-04 - Modified: 2021-09-04 - URL: https://eha-aso.com/2021/09/04/%e5%ad%90%e3%81%a9%e3%82%82%e3%81%ae%e9%9b%86%e4%b8%ad%e5%8a%9b%e3%81%8c%e7%b6%9a%e3%81%8d%e3%81%be%e3%81%9b%e3%82%93%e3%80%82%e5%ad%a6%e6%a0%a1%e3%81%ae%e6%8e%88%e6%a5%ad%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84/ - カテゴリー: お困りごとあるある 以下のようなお困りごとを持つ保護者の方からのご相談です。 ・やりたいと思ったら、今やっていることを放り出してでもやってしまう ・周りの人や視線、音や声に敏感に反応し、気が散ってしまう ・じっとしていられない このため、学校の授業について行けなくなっています。 おこさまは、気になることが次々とあらわれ、それを追っかけて行ってしまうタイプなのだと思います。「発散型」ですね。 「長時間の集中」は叱ってもすぐにはできません。 いったん、学校での行動改善は置いておきましょう。 対話しながら勉強すると注意力... --- - Published: 2021-09-04 - Modified: 2021-09-04 - URL: https://eha-aso.com/2021/09/04/30%e5%88%86%e3%81%a0%e3%81%91%e3%81%ae%e8%87%aa%e7%bf%92%e5%ae%a4%e5%8f%82%e5%8a%a0%e3%81%af%e5%8f%af%e8%83%bd%e3%81%a7%e3%81%99%e3%81%8b/ - カテゴリー: 当スクールへのご質問 可能です。 「無料自習室」「サブスク式質問できる自習室」の入室、退室は好きな時間に行っていただけます。 再入室も可能です。 --- - Published: 2021-09-04 - Modified: 2021-09-07 - URL: https://eha-aso.com/2021/09/04/%e3%82%b5%e3%83%96%e3%82%b9%e3%82%af%e5%bc%8f%e8%87%aa%e7%bf%92%e5%ae%a4%e3%83%bb%e7%84%a1%e6%96%99%e8%87%aa%e7%bf%92%e5%ae%a4%e3%81%ae%e9%96%8b%e8%ac%9b%e6%9b%9c%e6%97%a5%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84/ - カテゴリー: お知らせ 9月10月の期間中は火曜・木曜・日曜に自習室を開室しております。 9月開講ということもあり、この期間中に皆様の利用状況やご要望などを取り入れて 11月以降の開室曜日と時間を調整していきます。 --- - Published: 2021-08-31 - Modified: 2021-08-31 - URL: https://eha-aso.com/2021/08/31/%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/ - カテゴリー: お知らせ HPを公開しました。 --- - Published: 2021-08-31 - Modified: 2021-09-30 - URL: https://eha-aso.com/2021/08/31/%e3%81%aa%e3%81%9c%e3%80%8ce%e3%83%bb%e3%83%95%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%80%8d%e3%82%92%e9%96%8b%e8%ac%9b%e3%81%97%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%a8%e6%80%9d%e3%81%a3%e3%81%9f/ - カテゴリー: Blog 開講のごあいさつに代えて、なぜ発達障がい児やグレーゾーン、不登校児童のためのオンライン個別指導スクールを作ろうと思ったかをお話いたします。 それは、私自身が「空気の読めない」子供だったからです。 私は小学生4年生の時に学校の先生から無視されたことがあります。男子生徒と水まみれの死闘(少し大げさですが)を繰り広げ興奮のあまり我を忘れて相手にけがを負わせたこともあります。 今振り返ると自分の思考や行動がよく理解できます。 あの時の私に、どんな指導が必要だっただろう。 これを体現したのが「e・フリース... --- - Published: 2021-08-31 - Modified: 2021-09-07 - URL: https://eha-aso.com/2021/08/31/%e3%82%b9%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%bc%e3%83%96%e3%83%bb%e3%82%b8%e3%83%a7%e3%83%96%e3%82%ba%e3%80%80/ - カテゴリー: 世界の『ギフテッド』 「ハングリーであれ、愚か者であれ」 アップル共同創業者のスティーブジョブズがアスペルガー症候群の特徴を有していた人だったことは有名です。 だれも思いつかないようなヒット商品を生み出して莫大な名声と富を手にする一方、 周りの人の感情に無頓着で独断専行型。服装や身だしなみには無頓着で若いころは何日もお風呂に入らず悪臭を漂わせていました。 他人の評価を気にしないのも特徴です。 「言語能力は高いが、コミュニケーション能力が低い」「こだわり、思い込みが強い、半面興味のないことには一切手を付けない」「極度の... --- ---